バーチャルオフィスはレンタル住所サービスだけではない
バーチャルオフィスは、作業スペースはなく、レンタル住所や情報のレンタルのみのオフィスサービスです。もちろんレンタル住所だけでなく、郵便転送・私書箱・電話転送・電話受付・来客対応などのオフィスサービスを受けることできます。バーチャルオフィス運営会社によって無料で受けれたり、有料オプションとしてサービスを受けることが可能です。
テクノロジーの発達によりネット社会が急速に進み、テレワークやパソコンがあれば仕事ができる環境が増え、ネットショップを開設する個人オーナーや、起業する人も増えています。事業を展開する際には、開業届の提出や法人登記をする必要があります。 また、ネットショップを開設する時は、「特定商取引法」により事業者の氏名や会社名もしくは屋号、会社住所、電話番号をサイト内に 必ず記載することが義務付けられています。 しかし、自宅住所を会社住所として記載することに抵抗のある方も多いのも事実です。そこで、バーチャルオフィスというレンタル住所などの新しいオフィスサービスが注目されています。バーチャルオフィスは、レンタル住所だけでなく、日々の業務に必要なサービスを提供してくれるサービスもあります。
活用方法は多岐にわたるバーチャルオフィスのサービス
バーチャルオフィスといえば、レンタル住所のイメージではないでしょうか。このレンタル住所を使って、会社住所として登記ができます。もちろんバーチャルオフィスは、レンタル住所だけでなく、郵便の受け取りなども可能になっています。バーチャルオフィス契約期間は、このレンタル住所を自由に使うことができるのです。また、バーチャルオフィスによっては、私書箱や貸し会議室のサービスがあるところもあります。
バーチャルオフィスの最大のメリットは、レンタル住所を会社の住所として使えることです。昨今、副業や自宅サロンなど自分で仕事をする人たちが増えてきました。 しかし、自宅開業となると自宅住所を不特定多数の人に公開することになってしまいます。ネットショップは、法律で会社の住所や名前を記載することが義務づけられていますし、会社住所が記載されていないWEBサイトなどはお客様が事業実態をつかめないので、信用がつきづらいのも容易に想像できます。なので、住所は重要なのです。バーチャルオフィスのレンタル住所を使えば、そのレンタル住所を会社の住所として公開できます。また、バーチャルオフィスのレンタル住所は、会社の「本店の所在地」として記載もできるので、自宅開業をする際にバーチャルオフィスはかなり活用できるサービスだといえます。