バーチャルオフィスを選ぶ時、レンタル住所の場所だけで選ばない
バーチャルオフィスを選ぶ時に抑えておくべきポイントがあります。特にレンタル住所のブランド力は重要なポイントです。ただの会社住所だと安易に考えるのはよくありません。立地によって取引先に与える印象はかなり変わってきますし、アクセスの良さもビジネスにおいてはプラスな条件です。バーチャルオフィスのレンタル住所の多くは一等地にあるのはそのためです。
レンタル住所だけの利用だからといって、起業時のコストカットだけを考えてしまうと、契約後にトラブルになったり、取引先に不信感を持たれてしまう可能性もあります。なぜなら、格安でレンタル住所サービスを提供しているバーチャルオフィス運営会社には、高額なオプションが必須契約になっていたり違約金が高額な設定になっているところもあり、外観のよくないビルの一室に看板もなく運営していたりすることもあるからです。目先のコストカットだけに捉われず、質のいいレンタル住所サービスのバーチャルオフィスを選びましょう。選ぶポイントとしては、レンタル住所の住所が都心の一等地であることです。バーチャルオフィスの住所が一等地であれば取引先に与える印象は格段にアップします。 また、駅からアクセスのいいバーチャルオフィスであるのも重要なポイントです。
コストを抑えるバーチャルオフィスの活方法
レンタル住所だけがバーチャルオフィスサービスではありません。受付スタッフが常駐しており、バーチャルオフィスのレンタル住所だと不信に思われないようにサポートします。また、バーチャルオフィスにはレンタル住所に付随したサービスもあります。ただ、バーチャルオフィスの中にはレンタル住所サービスのみで無人で運営しているところもありますので要注意です。
バーチャルオフィスの魅力は費用が格安であることです。レンタル住所サービスだけを利用するのならば1000円以下で借りれることもあります。実際に事務所を借りるとなるとどれだけ安くても数万円はかかります。それと比較してもかなりコストカットができます。起業したての時は、できるだけ固定費を下げたいですよね。 バーチャルオフィスではレンタル住所サービスだけを利用し、商談などが必要な時はカフェや貸し会議室などを利用するのも賢い方法とも言えます。バーチャルオフィスを契約する時は、身分証の提示が義務づけられています。レンタル住所サービスという特性上犯罪に使われやすいため審査が厳しくなっています。逆を言うと審査が甘いバーチャルオフィスは、犯罪に使われるリスクが高くなるため、レンタル住所の信用を失う可能性もあるということです。