バーチャルオフィスのgoogleマイビジネスでの扱いは?
googleマイビジネスでは店舗型のみならず非店舗型のビジネスの登録もできます。しかし、バーチャルオフィスを利用したビジネスの登録は少し難しくなっています。 googleマイビジネスでは「ビジネスの実態」に重点を置かれるため、そこにビジネスの実態のないバーチャルオフィスの登録は困難です。
近年はSEOやSNSに次ぐ新たなネット集客の方法として「googleマイビジネス」が注目を集めています。 googleマイビジネスとは「Googleマップ」にお店や会社の情報を載せられるサービスです。Googleマップを通じお店や会社のことを知ったお客さんを集客できます。 ホームページやSNSではわからない客観的な口コミや住所、外観などがひと目で分かるため、近年Googleマップを参考にするユーザーは増えています。 また、店舗型のサービスだけでなく、条件を満たせばキッチンカーなどの非店舗型のサービスも掲載可能です。しかし、バーチャルオフィスを利用したビジネスの掲載は若干ハードルが上がります。 バーチャルオフィスではそこでビジネスをやっているわけではないので、バーチャルオフィスの住所をGoogleマップに掲載してしまうとユーザーを混乱させる可能性があるためです。
マップで住所を隠す目的でバーチャルオフィスはおすすめできない
googleマイビジネスには掲載のガイドラインがあり、バーチャルオフィスではこのgoogleマイビジネスの基準を満たせない場合があります。 googleマイビジネスでは、営業時間内で顧客に対面で対応できることが求められています。しかし、顧客がバーチャルオフィスを訪れても対面で対応することはできません。 また、バーチャルオフィスでビジネスをしているわけではないため、バーチャルオフィスのgoogleマイビジネスへの登録をむやみに認めてしまうと、ユーザーに混乱を与えます。
ネット集客をする上でgoogleマイビジネスへの登録は欠かせないものとなっています。 googleマイビジネスに登録するとGoogleマップ上に住所が掲載されます。 そこからネットから実店舗への集客につながるのですが、オフィスを自宅を使っている場合など住所を隠したいときはどうすればいいのでしょうか? まず考えられるのがバーチャルオフィスを使う方法ですが、googleマイビジネスの住所を隠す目的でバーチャルオフィスを使うのはあまりおすすめできません。 googleマイビジネスにおいてバーチャルオフィスの登録は実質的に制限されています。バーチャルオフィスをgoogleマイビジネスに登録する方法がないわけではありませんが手間は少なくありません。 バーチャルオフィスを使わずともgoogleマイビジネスの掲載は住所を公開せずにできます。個人情報などを保護したい場合は住所を非公開にしgoogleマイビジネスに登録しましょう。